2012.09.10
Sashamon / One Day Maybe
夕暮れ時の砂浜で聞いたら最高だろうな
ハワイはカウワイ出身のサーファーが
自宅で製作、録音したレゲエ・ロック アルバム
いわゆるサーフミュージック!
サーファーからは
ほど遠い位置にいて
海が全く似合わない私ですが・・・(笑)
このアルバムは大プッシュです!
音楽のキモは、やっぱメロディーな訳で
このアルバムには
そんな美メロが目白押し
夕暮れ時の砂浜で聞きたいな〜
でも
海が似合わないし
泳げない(笑)
Mark Knopfler / Privateering
ご存知!ダイアー・ストレイツのギタリスト!!
1970年代半ばのバンドだもんな
知らないか?
古すぎだな・・・(笑)
そんなことはどーでもいいんだ
イイ! アルバムなんだから
フィンガー・ピッキングのギタリストなんだが
なんと言っても音色が素晴らしいんだ
歌ってているんだよ! 身体にスッと入ってくるんだ
話は変わるが
昔の有名なミュージシャン達が
最近アルバムを出しているけど
どれもこれも聞くに堪えないものばかり
頭にきたんで
カラスよけに吊るしてやったぜ
ワイルドだろ〜↑
立て!立つんだ!!
スギちゃん!!!(笑)
・・・そんな中これは傑作だ
べた褒めだぞ
聞いてくれ!
内容はカントリー&ブルースだ
渋過ぎだろ〜↑(笑)
Elizabeth Shepherd / Rewind
4作品目になるのかな?
クールなクラブジャズの
ヴォーカル&ピアニスト、作詞作曲家的な印象が強い彼女ですが
今回は
オリジナルの曲はなく
全てカバー
スタンダードを抜群のアレンジで
彼女の持ち味であるクールさは損なわず
しっとりと聞かせます!
深みにハマる良いアルバムですね
デビューから駄作なしの快進撃!!
早くも次回が楽しみだわ
コチラから4枚のアルバムが試聴出来ます!是非、聞いてみてね
東日本大震災に関する、過去のブログもご覧下さい
印しをクリックすると別ウインドウで開きます
2011年
4月01日『気仙沼へ』はコチラから
4月04日『風化させないで』はコチラから
6月18日『震災から3ヶ月』はコチラから
6月27日『震災から3ヶ月の階上』はコチラから
7月04日『震災から3ヶ月の気仙沼市鹿折地区』はコチラから
7月11日『変わらぬ被災地』はコチラから
7月16日『震災から4ヶ月、3度目の帰省』はコチラから
7月25日『震災から4ヶ月、大谷海岸付近と陸前高田』はコチラから
2012年