2013.02.06
バーゲン
先日、妻と三郷のコストコに車で出かける途中
越谷レイクタウン・アウトレット前でバーゲンの文字を発見
「コストコの帰りに寄ってかない?」と聞くと
珍しく「OK!」の返事
コストコで買い物を終え
アウトレットに到着
さっそく
30%〜70%OFFの看板を掲げるMEN'S SHOP内を物色していると
早々と「いいのあったよ〜!」と妻の声
見に行くと
「これいいよ!素敵だよ!!」と
やたらとプッシュする
こんな時は必ず
安いか
もしくは
若く・カッコいい・イケメン店員さんに勧められたとき(笑)
今回は70%offのトップス
悪くはないし安いので
試着していると
「これもいいよね!」ともう一枚トップスを持ってくる
やはり・・・
ナゼか?・・・
70%off、最安値(笑)
ハイテンションでプッシュする妻の気迫に乗せられ
2枚とも購入しましたが・・・
見つけた商品が偶然70%offなのか?
70%offの商品しか買ってあげない!!なのか?
・・・・・
謎のまま足早に帰宅しました
ほっておくと必ず高い買い物をしてしまう
私の扱い方を心得ているようで
いわれるがままに購入した私を横目に
満足げに微笑む妻でした
結婚17年
いつのまにやら
じょうずにコントロールされているようです・・・(涙)
東日本大震災に関する、過去のブログもご覧下さい
印しをクリックすると別ウインドウで開きます
2011年
4月01日『気仙沼へ』はコチラから
4月04日『風化させないで』はコチラから
6月18日『震災から3ヶ月』はコチラから
6月27日『震災から3ヶ月の階上』はコチラから
7月04日『震災から3ヶ月の気仙沼市鹿折地区』はコチラから
7月11日『変わらぬ被災地』はコチラから
7月16日『震災から4ヶ月、3度目の帰省』はコチラから
7月25日『震災から4ヶ月、大谷海岸付近と陸前高田』はコチラから
2012年