2013.08.07
ヘビロテ No32
ジャンルレスで私的オススメ!の
音楽だけを大雑把&いい加減
にご紹介する
『HEAVY ROTATION』
Kevine Sandbloom / Still Blue
ジョニ・ミッチェルの名盤「Blue」を
丸ごとカバーしたのが本作「Still Blue」です
このケヴィン・サンドブルームなる人物
詳しくは知りませんが
味のあるソウルフルな歌声をお持ちです
美声とは言いませんが・・・
ジャズとか歌わせてもハマるんじゃないでしょうか
ジョニ・ミッチェルの楽曲を
ブルー・アイド・ソウルに仕立てた本作品
なかなかの出来栄えですね
都会の騒然とした狭間に
一瞬の静けさを感じた時のような
安心感を与えてくれます
まあ
都会から遠く離れた
静か過ぎる埼玉に住んでいる
私が言うのもなんですが・・・(笑)
Celso Fonseca / Rive Gaucho Rio
ブラジル出身のSSWセルソ・フォンセカ
かなり有名らしいけど聞いたのは初めて
無駄を削ぎ落としたシンプルなボサノバです
オーソドックスなボサノバですが
研ぎ澄まされた演奏
録音の良さ
楽曲の素晴らしさのせいか
哀愁に満ちた曲が
決して懐古的な音楽にならず
現在進行形のポピュラー・ミュージックの
あり方みたいのを提示しているようで
刺激を与えるアルバムになっております
いいですね!!
他のアルバムも今更ながら聞いてみようかと思います
財布の中身と相談しながらね(笑)
東日本大震災に関する、過去のブログもご覧下さい
印しをクリックすると別ウインドウで開きます
2011年
4月01日『気仙沼へ』はコチラから
4月04日『風化させないで』はコチラから
6月18日『震災から3ヶ月』はコチラから
6月27日『震災から3ヶ月の階上』はコチラから
7月04日『震災から3ヶ月の気仙沼市鹿折地区』はコチラから
7月11日『変わらぬ被災地』はコチラから
7月16日『震災から4ヶ月、3度目の帰省』はコチラから
7月25日『震災から4ヶ月、大谷海岸付近と陸前高田』はコチラから
2012年
8月25日『気仙沼へ行こう!』
2013年