2012.04.15
勝手に映画評価 No8
勝手でいい加減な評価をする自己満足100%の『ViVa!! AllCinema』
「何か面白い映画ない?」という人のために! 参考になるかな? ならないよな〜(笑)
ゴースト・ライター
ロマン・ポランスキー監督
久しぶりだね、ポランスキー監督
なかなかの佳品ですよ
ベルリン映画祭で銀熊賞(監督賞)
セザール賞の監督賞を受賞ってのもうなずけますね
大ヒットする様な映画じゃないけどね
静かに展開して行く王道の謎解きサスペンス
へたなギミックに頼らない映画として
好感度◎です
内容はネタバレになるので
書きたいけど、書きません
面倒だからではないです(笑)
新作DVDでレンタル中なので
暇があったら観て下さい!
その他の作品
お気に入りポランスキー作品は?
『ローズマリーの赤ちゃん』
悪魔に犯されるという
不気味な映画でした
主演のミア・ファローも痩せ過ぎで不気味でした(笑)
撮影場所は故ジョン・レノン宅
ダコタ・ハウスでしたね
それと
『チャイナタウン』
ジャック・ニコルソン、フェイ・ダナウェイの
重厚なフィルム・ノワール
1974年の作品
ポスターがステキでしょ!!
絶対観るべし!
この2本ぐらいかな・・・
嫌いな作品は?
『戦場のピアニスト』
アカデミー監督賞を受賞したけど
なんてことない映画だったし
記憶にもありません
ピアニストが戦中を生き抜いて
なんたら、かんたら・・・だっけ?(笑)
2度は見ない映画だね
エロオヤジ・ポランスキー
『チャイナタウン』でギャング役の ポランスキーパリ生まれの
ユダヤ系ポーランド人のポランスキー
母親はアウシュビッツ収容所で命を失う
アメリカに憧れ
ハリウッドで「ローズマリーの赤ちゃん」を大ヒットさせる
愛妻シャロン・テートが
チャールズ・マンソン一派に惨殺される
77年には13歳のモデルをレイプしたとして
逮捕されたが
保釈中に「映画撮影」と偽ってアメリカを出国し
ヨーロッパへ逃亡
以後アメリカの土は踏まず
真意は定かではないが
やったでしょう!
逃げちゃっているんだから・・・
エロオヤジ!!(笑)
彼自身の人格と作品は関係無いので
これからも良い作品を作ってね!
期待してますよ!!
東日本大震災に関する、過去のブログもご覧下さい
印しをクリックすると別ウインドウで開きます
2011年
4月01日『気仙沼へ』はコチラから
4月04日『風化させないで』はコチラから
6月18日『震災から3ヶ月』はコチラから
6月27日『震災から3ヶ月の階上』はコチラから
7月04日『震災から3ヶ月の気仙沼市鹿折地区』はコチラから
7月11日『変わらぬ被災地』はコチラから
7月16日『震災から4ヶ月、3度目の帰省』はコチラから
7月25日『震災から4ヶ月、大谷海岸付近と陸前高田』はコチラから
2012年