2012.05.03
続 梅コロ
いまや手放す事の無い必須アイテム
「梅コロ」
沖縄県 上間製菓店のスッパイマンのタブレット
これについてはコチラも見てね
うまいんだ!!と前にも書きましたが・・・
なんと!
な!な!なんと!!
おサイフにやさしい
詰め替え用の〜
梅コロ タブレット
発見!!
(爆)
またひとつ、小さな幸せを見つけました(笑)
しつこいようですが、松本零士ですよ
アキバまんだらけで購入した
「男おいどん」全9巻
すべてはここから始まった(笑)
前回までの
松本零士ブログで集めた
漫画本43冊・・・
そして
44冊目「インセクト」全1巻
45冊目「マシンナーズ完全版」全1巻
購入
ここまでは
1冊1000円未満の物ばかり
しかし、今月は私の誕生日ということで
46冊目「大不倫伝」全1巻 ¥2000
47冊目「近眼人類詩集」全1巻 ¥1800
で、購入
興味の無い方は
「漫画本でしょ!
何でそんなにするの?
バカみたい!」
と思われるでしょうが・・・
もっと高い物もあるので・・・
本当はそちらが欲しかったんだけど・・・
妻に「買ってもよろしいでしょうか?」と言う
勇気がありませんでした
今回、購入した2冊の事も
まだ
言えずにいます(笑)
松本零士ブログ
東日本大震災に関する、過去のブログもご覧下さい
印しをクリックすると別ウインドウで開きます
2011年
4月01日『気仙沼へ』はコチラから
4月04日『風化させないで』はコチラから
6月18日『震災から3ヶ月』はコチラから
6月27日『震災から3ヶ月の階上』はコチラから
7月04日『震災から3ヶ月の気仙沼市鹿折地区』はコチラから
7月11日『変わらぬ被災地』はコチラから
7月16日『震災から4ヶ月、3度目の帰省』はコチラから
7月25日『震災から4ヶ月、大谷海岸付近と陸前高田』はコチラから
2012年