2012.05.26
ヘビロテ No16
ジャンルレスでお気に入りの音楽だけを、大雑把&いい加減に評価する『HEAVY ROTATION』
Mauricio Maestro feat. Nana Vasconcelos
/ Upside Down
マズいでしょ
聞いたことないって?
じゃあ、聞いた方が良いよ
一家に一枚の大名盤だよ
これまでも大名盤!って
何枚か紹介してきたけど(笑)
これはその中でもトップクラスの大名盤なんだから・・・
ブラジル音楽界のベテラン
Mauricio MaestroとNana Vasconcelosによる
ブラジルの伝統的なサウンドを軸に
ジャズをブレンドしたような一枚
とにかく各楽器のメロディーが素晴らしい
ブラジル特有のサイケデリック感もあり
音楽好きは絶対に見逃せないよ
捨て曲無しの大推薦盤!!
下の+印をクリックするとトレイラーが見れます
是非見てね!!
↓↓↓↓↓
Los Miticos Del Ritmo / Los Miticos Del Ritmo
ロス・ミティコス・デル・リトモ ・・・・
舌かみそうだわ
老化ぎみの
私の脳では
こんな名前おぼえられない!
でも
中身は最高!!
コロンビアの伝統音楽クンビアを
オールド・スタイル
そのまんま
良い感じに仕上げた
職人クァンティックによるニュー・プロジェクト
マイケル・ジャクソンやクィーンのカヴァーも入ってるよ
このカヴァーが
しっかりと南米していて
ゆるゆるとした色気にやられ
肌が褐色に変化してしまいそうだ
いいぞ!
いいぞ!!
2回言ったぞ!!!
クァンティックの他のアルバムは
コチラのMYブログでも紹介してますよ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Quantic Presenta Flowering Inferno / Dog With A Rope
Quantic & Alice Russell With The Combo Barbaro / Look Around The Corner
東日本大震災に関する、過去のブログもご覧下さい
印しをクリックすると別ウインドウで開きます
2011年
4月01日『気仙沼へ』はコチラから
4月04日『風化させないで』はコチラから
6月18日『震災から3ヶ月』はコチラから
6月27日『震災から3ヶ月の階上』はコチラから
7月04日『震災から3ヶ月の気仙沼市鹿折地区』はコチラから
7月11日『変わらぬ被災地』はコチラから
7月16日『震災から4ヶ月、3度目の帰省』はコチラから
7月25日『震災から4ヶ月、大谷海岸付近と陸前高田』はコチラから
2012年