2012.06.24
2012年6月7日、死去、66歳。
元 Fleetwood Macの
ボブ・ウェルチが
拳銃で胸を撃って自殺
健康を損なっていたというが
それ以上の詳細については
明かされていない
ボブ・ウェルチを
知らない人が
ほとんどでしょう
私も大ファン!
という訳でもないんだけど
彼が作った
「Sentimental Lady」
という曲が大好きなんです
FREETWOOD MAC
Welch が1971〜74年まで在籍した
Fleetwood Ma cというバンドは
ブルース一辺倒のロックバンドだった
Welch 参加後、ポップなロックへと変化するが
ヒットには恵まれず Welch が脱退
そして
ハード・ロックバンド Paris を結成するが
まったく売れずに解散
一方、Fleetwood Mac は
Stevie Nicks、Lindsey Buckingham の加入後に発表した
「Fleetwood Mac」(邦題:ファンタスティック・マック)〜「Rumores」(邦題:噂)が
音楽史に残るビッグ・ヒットを記録!
Welch とっては皮肉な結果ですよね・・・
・・・でも
ここからが良い話し!
Welch の落ちぶれた姿を見るに見かねた(憶測だけどね)笑
Fleetwood Mac時代の
旧友 Mick Fleetwood や Cristine McVie
そして
Lindsey Buckingham らが
Welch のソロ・アルバム「French Kiss」に参加
シングルカットされた
「Sentimental Lady」「Ebony Eyes」「Hot Love, Cold World」
などがヒットを記録
バンドによくある喧嘩別れじゃなかったんだね
私の好きな「Sentimental Lady」という曲は
Fleetwood Mac時代のアルバム「Bare Trees」(邦題:枯れ木)に納められていたものを
セルフカバーした曲
どちらかと言うと
Fleetwood Mac時代の原曲の方が好きかな
それにしても
自殺とは・・・
悲しいですね
これを聞いてみよう!!
Welch 在籍時の Fleetwood Mac の名盤と言えば
これしかないでしょ!→
「Heroes Are Hard to Find」
Welch が脱退直前のアルバムです
脱退後、ビッグ・セールスを記録した
Fleetwood Mac のアルバムと
比べても優とも劣らない完成度です
ポップな曲とハードな曲がバランスよく並べられ
最後まで飽きさせません
でも何故かヒットせず
不思議ですよね
ほんと不思議
聞いてみれば解ります
では、アルバム「Heroes Are Hard to Find」から
「Angel」聞いてね!!
オールド・ロックだな
エッジの効いたナンバーカッコええ!
名曲だな〜!!
こちらはラブソング
Freetwood Mac在籍時のアルバム「Bare Trees」から
愛すべき1曲
「Sentimental Lady」
東日本大震災に関する、過去のブログもご覧下さい
印しをクリックすると別ウインドウで開きます
2011年
4月01日『気仙沼へ』はコチラから
4月04日『風化させないで』はコチラから
6月18日『震災から3ヶ月』はコチラから
6月27日『震災から3ヶ月の階上』はコチラから
7月04日『震災から3ヶ月の気仙沼市鹿折地区』はコチラから
7月11日『変わらぬ被災地』はコチラから
7月16日『震災から4ヶ月、3度目の帰省』はコチラから
7月25日『震災から4ヶ月、大谷海岸付近と陸前高田』はコチラから
2012年